麹町駅からは徒歩2分ほど、平河町にあるお蕎麦のお店です。お店の名前が書いてある大きな暖簾(というか布?)が目印、和風のエントランスが印象的です。蕎麦屋さんにしては思いのほか広い店内は、いかにもお蕎麦のお店という雰囲気です。お店の中はほとんどが男性のお客様。お蕎麦は女性より男性に人気な気がするのは、私だけでしょうか?!
オススメは天丼セット。「かけ」か「せいろ」から選べるおそばと天丼のセットで、980円とお値打ち価格。ボリュームとあいまって男性に人気なのも納得です。いただいた「せいろ」のお蕎麦はのどごしがよく、つるつると美味しくいただけます。天丼もたれが美味しくしみていて、セットの天丼にしてはポイントの高い味つけです。
もうひとつオススメは田舎そば(750円)。蕎麦にしては珍しい中太打ちで、歯ごたえがいい感じです。やや黒っぽくて、お蕎麦の香りと甘みを感じるなかなかの一品。通常の「せいろ」とは一味違う味わいです。
お店の名前は、宮崎県の椎葉村に由来するそうです。夜になると宮崎の地酒や一品料理も充実しています。最近何かと話題の宮崎県を堪能しに行きたいお店ですね。
オススメは天丼セット。「かけ」か「せいろ」から選べるおそばと天丼のセットで、980円とお値打ち価格。ボリュームとあいまって男性に人気なのも納得です。いただいた「せいろ」のお蕎麦はのどごしがよく、つるつると美味しくいただけます。天丼もたれが美味しくしみていて、セットの天丼にしてはポイントの高い味つけです。
もうひとつオススメは田舎そば(750円)。蕎麦にしては珍しい中太打ちで、歯ごたえがいい感じです。やや黒っぽくて、お蕎麦の香りと甘みを感じるなかなかの一品。通常の「せいろ」とは一味違う味わいです。
お店の名前は、宮崎県の椎葉村に由来するそうです。夜になると宮崎の地酒や一品料理も充実しています。最近何かと話題の宮崎県を堪能しに行きたいお店ですね。