いずみ会計事務所の「ためになるブログ」Season2

東京都千代田区二番町(麹町)で開業している「いずみ会計事務所」のブログです。税務・経理や会計の最新動向から、顧問先企業のご紹介まで、女性税理士ならではの視線で綴ります。

2011年12月

年末のご挨拶

いよいよ年末も押し迫ってまいりました。
顧問先および関係者の皆様には、
最後の仕事納めに向けて大忙しの時かと思います。

当事務所においても、職員全員、
年末までの業務に鋭意取り組んでおります。

今年の大きな出来事と言えば、やはり東日本大震災。
そして震災による経済・経営への影響でしょうか。
非常に厳しい経営環境となった年だったように思います。

加えて急激な円高など、日本経済全体としては、
明るいニュースが少ない年だったように思います。

一方、私の周辺ではネット活用が大幅に伸びた、
と感じる年でもありました。

顧問先様でもインターネットによる販売、集客、広報活動をはじめ、
従来の媒体を上手に活用した上で、
インターネット上のツールをビジネスに融合させた顧問先が活躍しております。

従来から少しずつ取り組んできたインターネット活用について、
成果がでたとも言えるでしょう。

ビジネスには良い時も、悪い時も、いち早く変化をすることが一番の戦略である。
2011年、個人的には、こんなことを感じた1年でした。

皆様の2011年はいかがでしたでしょうか。


当事務所の業務は、本日(12月28日)までとなっております。
12月29日から1月3日までは年末年始休暇をいただきます。

なお、年末年始期間中のご連絡については、
浦田(urata@izumi-kaikei.com)までメールにてご連絡ください。
すぐに返信はできないかと思いますが、適宜確認させていただきます。

それでは、体調には十分にご留意いただき、
素敵な年末年始をお過ごしください。

今後とも、いずみ会計をどうぞよろしくお願いします。

税務署職員を装った詐欺多発?!

【質問】
先週土曜日に休日出勤していたところ、突然、税務署員と名乗る人が国税犯則取締法に基づき強制調査をする、と言ってやってきました。
身に覚えはなかったのですが、あっという間に会社にあった小口現金の手提げ金庫を差し押さえられてしまいました。
あまりにもあっという間の出来事でしたし、土曜日だったため、顧問税理士に相談することもできませんでした。

【回答】
税務署員を装い、現金を持ち去る事件が発生しております。通常、土日や深夜・早朝から税務調査などを行うことはありません。
また、国税犯則取締法に基づき税務職員が強制調査を行う場合は、裁判官が発布した「臨検・捜索・差押許可状」を必ず呈示することとしています。



 年末の慌ただしい時期に怖い思いをされましたね。
 結論から申し上げますと、残念ながら詐欺の被害にあったものと思われます。

 最近、税務職員を装い、勤務先、取引銀行等を問い合わせる、従業員等の個人情報等を問い合わせる、現金を持ち去るなどの事件が発生しているようです。
 また、未公開株や社債の取引に関連して、銀行の口座情報を問い合わせたり、手数料の支払いを要求する事例もあるそうです。

 このような被害に遭わないよう、皆様の心安らかな年末のためにも?!今日は税務職員のお話を少しいたします。

 まず、税務職員が税務調査を行う場合は、質問検査章と身分証明書(顔写真ちょう付)を携帯しています。
徴収担当の職員が滞納整理を行う場合は、徴収職員証票と身分証明書(顔写真ちょう付)を携帯しています。
 身分証明書等で所属、氏名等を確認しても、何ら問題はありませんので、突然の税務職員来訪の際には確認してください。

 次に、通常の税務調査において、調査担当の職員が帳簿書類等を預かることはありますが、現金その他の財産を差し押さえることはありません。

 いわゆる査察調査など国税犯則取締法に基づき税務職員が強制調査を行う場合は、裁判官が発布した「臨検・捜索・差押許可状」を必ず呈示することとしています。
 このときは、税務職員が許可状に基づき現金等を差し押さえる場合もありますが、差押手続を行った場合には必ず差押目録を作成し、差押目録謄本を交付しています。

 もし徴収担当の職員が、納税者から税金の納付のために現金を受領する場合には、必ず領収証書を交付しています。
 滞納整理の場合は、徴収担当の職員が、国税徴収法に基づき現金等を差し押さえる場合もありますが、差押手続を行った場合には必ず差押調書を作成し、差押調書謄本等を交付しています。

 最後に、通常、税務調査を土日などの休日や早朝・深夜から開始することはありません。

 身に覚えがないのならば、休みの日に突然税務職員に踏み込まれるいわれはありません。
 休みの日でも、遠慮せずに税務署や顧問税理士にご相談ください!(税務署や専門家に連絡する姿勢を見せることが重要です)


いずみ会計事務所へのご相談は>>コチラから

◆◇セミナー『公益法人運営上の留意点』のご案内◆◇

このたび、延期となっておりました「公益法人運営上の留意点」
セミナーを開催することが決まりました。

以前、お申し込みいただいた方には大変にご迷惑をおかけいたしましたこと、
改めてお詫び申し上げます。

日程も新たに実りのあるセミナーにしたいと考えております。
ふるってのご参加をお待ちしております。


『公益法人運営上の留意点』セミナーを開催します!

移行&認定を受けた以降の運営こそがいよいよ重要なテーマとなります。

既に運営実務を行う公益財団法人公益法人協会の実例を踏まえて、
留意点の確認を行いたいと思います。


また、今回会場ご協力いただきました創玄書道会内には
「金子鴎亭記念ギャラリー」もございます。

ギャラリーでは書道家の金子鴎亭先生の作品をはじめ
すばらしい書作品が展示されており、
関連書籍なども閲覧できます。

セミナーご参加にあわせて、ギャラリーもご覧いただけたらと思います。



■テーマ
公益法人運営上の留意点

■講 師
金沢 俊弘氏(公益財団法人公益法人協会 理事)

■定 員
30名(先着順)

■日 時
平成24年1月10日(火)14時―16時30分
※受付開始時間 13時30分―

■主 催
いずみ会計事務所

■場 所
公益社団法人 創玄書道会 創玄会館
※JR山手線、目白駅徒歩3分

【住所】東京都豊島区目白3-5-5

※詳しい地図は、Google地図などから、
住所検索をすることができます。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

■参加費
お一人様 3,000円(消費税込)

■お申し込み方法
・団体名
・参加人数
・参加者氏名(ご参加の方全員分)
・メッセージ等

をFAXまたはメールにてお送りいただき、お申し込み下さい。

セミナーお申込いただいた方から順次、請求書を発行いたします。

・FAX=03-5210-2513
・メール=urata@izumi-kaikei.com


■ご質問、お問い合わせ
いずみ会計事務所(TEL03-5210-2511)までお問い合わせ下さい。
※土日、祝日、年末休暇(12/29から1/3まで)を除く、10:00から18:00まで。


皆様のご参加をお待ちしております!

(つぶやき)お正月の過ごし方?!

今年もいよいよあと数日。

仕事も押し迫ります。
やはり年末はゆっくり休みたいですよね。

といいつつ、年末年始は
どこかで仕事をしている私です(^-^;)。


実は…会計データが元旦から届くこともあります!

「お正月は時間があるから、ゆっくり会計入力ができたよ」
というのは、そのお客様の台詞。


とはいいつつ、お正月はゆっくり過ごせるといいですよね!

オススメ店「ロイヤルクリスタル・カフェ」(中央区銀座)

クリスマスに向けての3連休、いかがお過ごしですか?
今日ご紹介するのは、銀座でちょっとリッチな気分のお茶を楽しめるお店、「ロイヤルクリスタル・カフェ」です。

赤い絨毯が敷かれたエントランスからゴージャスな雰囲気。
店内は白を基調に絵画やフラワーアレンジメントが優雅にデコレートされています。

コーヒーが1000円くらい?!(お代わりできます)
とお値段もゴージャス価格(^-^;)。
それでもこんなにすてきな雰囲気(カップもすてきでした!)があれば納得感があります。
もちろん、コーヒーもかなり美味しかったですよ。

完全な個室ではないけれど、さりげなく仕切られた小部屋もあり、ビジネスの打ち合わせにも使えます。
もしこんな小部屋でプライベートのティータイムを過ごせたら、かなり豪華で癒されるだろうな、なんて思いました(^-^)。

年に1度のクリスマスですから、ご褒美に?!尋ねてみたいですね。



いずみ会計事務所へのご相談は>>コチラから