いずみ会計とご縁のある「一般財団法人 しつもん財団」(以下、しつもん財団)さんは、問いかけ《しつもん》をしていくことで、子どものやる気や思いを引き出す授業を行っています。
その具体的な活動として、「しつもん」を通して学び、気づき、行動し、成果をあげる「しつもんメソッド」を学校現場で役立ててもらうため、学校への講師派遣や「しつもんメソッド」教材の寄付、などを行っている一般財団法人です。
このたび、しつもん財団さんの「しつもん学校プロジェクト」が、時事通信社の教育支援情報サイト「JiJicom」の「企業・団体が提供する教材・講師派遣等 授業で役立つプログラム集」で紹介されました!
「しつもん学校プロジェクト」は、無償で講師が学校へ伺い、授業を行う「しつもん授業」と先生自身が行う「しつもん授業」のサポートを行うプロジェクトです。
「しつもん授業」は、講師が一方的に話をする受け身の授業ではなく、講師からの「しつもん」に答え合うワークショップ型の授業です。
ゲーム感覚で楽しみながら「コミュニケーション力」「目標を達成する力」「課題を解決する力」が身に付く、と大好評。
記事では、授業を受けた参加者の感想も掲載されています。
また、「しつもん授業」を継続的に導入したいと考えている先生方へのサポートとして、専門家の派遣や教材の配賦なども行っています。
こうした活動が注目を集め、今回の記事が掲載されました。
2015年度は、全国各地の60校以上の小学校、中学校、 高等学校への講師派遣や、中学校の教育研究会やPTAなどへの派遣も実施したというしつもん財団さんの今後の活動にも、ぜひご注目ください!
■「なりたい自分になる魔法の質問」■
―JiJicomの記事はこちらから▼
http://es.jiji.com/material/shitsumon/
★「しつもん学校プロジェクト」をすすめる
一般財団法人 しつもん財団さんのHPはこちら▼
http://shitsumon.org/
その具体的な活動として、「しつもん」を通して学び、気づき、行動し、成果をあげる「しつもんメソッド」を学校現場で役立ててもらうため、学校への講師派遣や「しつもんメソッド」教材の寄付、などを行っている一般財団法人です。
このたび、しつもん財団さんの「しつもん学校プロジェクト」が、時事通信社の教育支援情報サイト「JiJicom」の「企業・団体が提供する教材・講師派遣等 授業で役立つプログラム集」で紹介されました!
「しつもん学校プロジェクト」は、無償で講師が学校へ伺い、授業を行う「しつもん授業」と先生自身が行う「しつもん授業」のサポートを行うプロジェクトです。
「しつもん授業」は、講師が一方的に話をする受け身の授業ではなく、講師からの「しつもん」に答え合うワークショップ型の授業です。
ゲーム感覚で楽しみながら「コミュニケーション力」「目標を達成する力」「課題を解決する力」が身に付く、と大好評。
記事では、授業を受けた参加者の感想も掲載されています。
また、「しつもん授業」を継続的に導入したいと考えている先生方へのサポートとして、専門家の派遣や教材の配賦なども行っています。
こうした活動が注目を集め、今回の記事が掲載されました。
2015年度は、全国各地の60校以上の小学校、中学校、 高等学校への講師派遣や、中学校の教育研究会やPTAなどへの派遣も実施したというしつもん財団さんの今後の活動にも、ぜひご注目ください!
■「なりたい自分になる魔法の質問」■
―JiJicomの記事はこちらから▼
http://es.jiji.com/material/shitsumon/
★「しつもん学校プロジェクト」をすすめる
一般財団法人 しつもん財団さんのHPはこちら▼
http://shitsumon.org/