【ポイント】
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響を受ける企業向けの助成金の申請や、申請のための相談を受け付けるといった内容で執拗な勧誘をする業者について、厚生労働省は注意喚起をしています。

200407
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響をうける企業のために、様々な助成金の情報が公表されています。
一方で、こうした助成金の申請や、申請のための相談を受け付けるといった記載の書面を一方的に送付(FAX)する、または電話により執拗に勧誘する業者について、厚生労働省が注意喚起をしています。

こうした勧誘の中には、厚生労働省や都道府県労働局・ハローワークが関与していることを示唆する内容が含まれている場合がありますが、「厚生労働省や労働局・ハローワークでは、このような勧誘に関与している事実はない」とのことです。
中には、「100%助成金が受けられます。」等により勧誘を行う業者もあるとのことですが、支給要件を満たしていないと判断された場合は、受給することはできませんのでご注意ください。

また、厚生労働省や労働局・ハローワークが振り込み先・口座番号やその他の個人情報を聞くことはありません。
こうした連絡がきた場合は、厚生労働省やお近くの労働局・ハローワーク等に連絡するとよいでしょう。

混乱に乗じて、という業者には十分にご注意ください。
困ったことがあったときは顧問税理士等、信頼できる専門家までご相談ください。


いずみ会計事務所へのご相談は>>コチラから