数字をみるのは苦手なんだ!という経営者は、意外と多いものです。

中小企業の経営者は、同時に営業マンだったり、
技術やさんだったりすることが多いのです。

営業マン(という経営者)は、確かに数字に苦手意識があるようです。

経費をがんがん使うタイプの方もいれば

節約節約で経費を使わないタイプの方もいらっしゃいます。

もちろん、最小の経費で最大の売上を得ることが
経営者に必要な考え方と思います。

ただ、経費ゼロでは売上は発生しません。

経費ゼロで発生するのは、銀行預金の利息くらいです。
ただし銀行預金は、経費ではないですが、資金が必要になります。

つまり、じっとして経費使わない、資金も用意しない、ということでは
売上を上げることは難しい、と私は思います。

適度な経費で最大の売上、これが経営者の考えですよね。

では、具体的にどのように経費をコントロールすればよいでしょうか。
(続く)