昔からの税理士仲間に、たまに冷やかされます。
「浦田さん、事務所出すのはヤダって言ってたのにね」
はい、10年以上前に、私が税理士資格をとったとき
確かにそう言ってました。
「私のような人間が一つの税理士事務所を出すには能力が足りない」
「他人を雇うなんて、とても責任が負えない」
と、何度も言ってました。
はい、その通りです。
でも、私は結果として、個人の税理士事務所を出し、現在4人スタッフを雇っています。
(外注さんも別途数名います)
私は急に成長したわけでもなく、能力が高くなったわけでもなく、
単にちょっと背伸びをして、すこし高い目標に挑戦しているだけです。
「自分が出来ないということを、結果として行動している」
それが、私、という人間なのかもね?、なんて最近思います。
「浦田さん、事務所出すのはヤダって言ってたのにね」
はい、10年以上前に、私が税理士資格をとったとき
確かにそう言ってました。
「私のような人間が一つの税理士事務所を出すには能力が足りない」
「他人を雇うなんて、とても責任が負えない」
と、何度も言ってました。
はい、その通りです。
でも、私は結果として、個人の税理士事務所を出し、現在4人スタッフを雇っています。
(外注さんも別途数名います)
私は急に成長したわけでもなく、能力が高くなったわけでもなく、
単にちょっと背伸びをして、すこし高い目標に挑戦しているだけです。
「自分が出来ないということを、結果として行動している」
それが、私、という人間なのかもね?、なんて最近思います。